(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


上野の美術館 平和美術展

▼明日から平和美術展
増山麗奈の革命鍋!
http://renaart.exblog.jp/2388524/


ヤッホー皆さん,今日は朝から上野の美術館で搬入。
明日から8月11日まで「東京都美術館」で開催される「平和美術展」に出展しているので。
私は地下一階の国際展示ブースで、韓国やイラク、ベルリンで書いてきた絵を展示してます。

よかったらぜひ見に来てね。

平和美術展は7月30日から8月11日まで。
東京都美術館にて開催。



・・・数日前だが、杉浦日向子さんが亡くなった。
まだ40代半ばだ。
せめてものたむけに、『百物語』を再読しつつ、メモ。



・・・購読してるメルマガよりメモ。

▼「つくる会」教科書にNO!緊急行動 ニュース  7/29
「子どもたちに渡すな!あぶない教科書」6.25大阪集会実行委員会



 
東京都教委が、
中高一貫校4校とろう・養護学校(中学部)にまたまた「つくる会」を採択!

東京の区市教委に波及させないために、
東京の危ない地域へ全国から至急要請を送ろう!
 


都教委は、7月28日10時過ぎに開かれた教育委員会で、
都立中高一貫校4校に「つくる会」歴史教科書を採択しました。
また、都立ろう学校、肢体不自由養護学校、病弱養護学校
青鳥養護学校梅が丘分教室に、「つくる会」歴史・公民教科書を
採択しました。いずれも6名の教育委員全員一致での採択です。

今回の「つくる会」教科書採択は、たいへん政治的色彩の濃い採択といえます。
1ヶ月前倒しして「つくる会」教科書の採択を決めたのは、
東京でこれまで1地区も採択されていないことにあせって、これからの
東京の採択、全国の採択に影響を及ぼそうという邪悪な意図が感じられるからです。
7月28日の産経新聞では、「新しい歴史教科書をつくる会」の話として
「都教委の“重点校”で選ばれたことで、今後採択にあたる都内区市町村をはじめ、
全国の教育委員会で適切な判断が下されることを期待する」と期待を込めて述べてい
ます。



7月26日、東京の杉並区では、調査員である教員が提出した「教科書調査報告書」の
歴史教科書部分について、急に社会科教師に差し戻され、書き換えの指示が出され、
校長から調査員の意思に反する改竄が強制された事実が明らかになりました。
改ざん箇所は、どちらも扶桑社の歴史・公民教科書を批判した部分です。
つくる会」教科書を採択するための布石としか思えません。

東京での中高一貫校、ろう・養護学校での採択に抗議するとともに
絶対にこれを他の地域に波及させない取り組みを強めることが重要です。


以下に東京都の危ない地域の採択日と連絡先をお知らせしますので
中高一貫校とろう・養護学校での採択に抗議するとともに
是非、全国から不採択の要請を送ってください。

■抗議先
東京都教育委員会  FAX 03−5388−1726  
              電話 03−5320−6733
(教育情報課)などへ、採択したことへの抗議をお願いします。

メールによる都教委の抗議フォームはこちら↓
https://aps.metro.tokyo.jp/kyoiku/aps/iken/iken.html

■東京都内の危ない地域の不採択要請先

●杉並区教育委員会(採択は8月4日)
杉並区阿佐ヶ谷南1−15−1

電話  03−3312−2111(代)
FAX  03−3312−9911
杉並区のサイト
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/post/post.asp

調布市教育委員会(採択日は8/1か8/5、両日とも教育委員会議)
〒182-8511 調布市小島町2−35−1
電話 0424-81-7464
FAX 0424-81-6466
メール soumu@w2.city.chofu.tokyo.jp

●町田市教育委員会(採択日は8月5日)
〒194-0022  町田市森野1-33-10
電話 042-724-2172  
FAX 042-724-1197
メール http://www.city.machida.tokyo.jp/shigo/

墨田区教育委員会(採択日は8月15日)
〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号  
電話 03-5608-6301
FAX 03-5608-6411
メール SYOMU@city.sumida.lg.jp

稲城市教育委員会(採択日は8月18日)
〒206-8601 稲城市東長沼2111番地
電話 042-378-2111
FAX 042-377-4781
メール http://www.city.inagi.tokyo.jp/sicyou_tegami_top.html

府中市教育委員会(採択日は8月23日)
〒183-8703 府中市宮西町2の24
電話 042-335-4424
FAX 042-334-0946
メール gaksoumu01@city.fuchu.tokyo.jp

●世田谷区教育委員会(採択日は8月23日)
〒154-8504 世田谷区世田谷4丁目21番27号  
電話 03-5432-1111  
FAX 03-5432-3028
メール http://www.city.setagaya.tokyo.jp/goiken.html



大阪府泉南郡地区・熊取町で「つくる会」が不採択!
たくさんの要請をありがとうございました!



7月29日、大阪府熊取町教育委員会議があり、
歴史・公民とも東京書籍で「つくる会」教科書は不採択となりました。

熊取町は、田尻町、岬町の3町からなる共同採択地区です。
3町が同一の教科書を採択するシステムですから
熊取町教育委員は、採択協議会からの「東書」での提案に対して、
渋々承認といった感じでした。
会議の最後にある委員は、
教育委員会議は、採択協議会の決定を追認するだけとなっている。
ここでは、それにNOといいたくても言えない。いったら大変なことになるでしょ
う。」と発言し、次回から町独自で採択できるシステムにならないか、
と提案していました。

この間、茨城県大洗町が、いったん採択協議会の決定に反して「つくる会」を押した
が、採択協議会での再決定でも「つくる会」がはずされ、独自選定のもくろみが
失敗したことが少なからず影響を与えているようでした。

大阪府内でもっとも危ない地域の一つだと考えていた熊取町が不採択になったことは
朗報です。栃木県大田原市や東京での採択が伝えられていますが、
これ以上の採択を許さない取り組みを強めていきましょう。




※このメールは、「つくる会」教科書採択反対運動を広げることを目的として、
「子どもたちに渡すな!あぶない教科書」6.25大阪集会実行委員会
からの最新情報や、行動の案内、その他の関連情報などを、
お知らせしています。
(重複して配信された場合はご容赦ください。)

アメリカの戦争拡大と日本の有事法制に反対する署名事務局
URL: http://www.jca.apc.org/stopUSwar/

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」