(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


 人間には政治家に「有害」とみなされる情報を得る権利がある(@∀@)

・・・ネットの時代にマンガ規制てw珍銀行東京や五輪誘致の失敗で「何か仕事してるふり」をしないとどうしようもない「都議会与党」のみなさん、ていうか普通に「実在する子どもや大人を守る仕事」をしてください(@∀@)
・・・『はだしのゲン』の中沢啓治氏は、原爆被害について最初にマンガにした『黒い雨にうたれて』を書いた時、どこの雑誌にも採用してもらえなかった。この作品を救ったのは『漫画パンチ』。ぶっちゃけエロ本であるが、この雑誌の編集長に先見の明があったことは明らかだ。ここで発表した作品群がなければ、中沢氏がのちに『少年ジャンプ』に『はだしのゲン』を連載することもなかっただろう。

▼東京都マンガ規制問題 まとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/
▼[署名]東京都への都青少年健全育成条例改正案反対の署名提出 6月4日を集約日に
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/05/post-6e5c.html
▼[抗議先]自民党都議会議員
http://blogs.yahoo.co.jp/ywhpq763/11387685.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ywhpq763/11387759.html
▼「非実在青少年」規制反対派がシンポジウム、宮台真司教授らが問題点を指摘
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100518_367765.html
首都大学東京教授の宮台真司氏は、青少年の健全な育成を妨げ、犯罪を助長するものを防ぐとの目的で「非実在青少年」表現を規制しようとしていることについて、学術的な根拠がないと指摘する。宮台氏によると、とりわけ日本では社会的法益を目的とした法律などが議論される際にこうしたメディアの悪影響論が持ち出されるが、「メディアが直接、暴力性や性的変態性を形成することはない」という。影響は与えものの限定的であり、「引き金を引くだけ」と宮台氏は表現。その引き金が引かれる際に親しい人などがそばにいるかどうかで影響は大きく異なるとし、「対人関係に保護されずにメディアに接する環境が問題」と説明した。
>そこで主流の学説では、メディアの受容環境の整備こそが重要で最善策だとしていることを紹介。表現規制は、その最善策ができない場合の緊急避難としての次善策だとし、「最善策の努力なくして次善策に飛びつくのは、行政の怠慢」と批判した。

▼都青少年健全育成条例改正案:性的漫画の販売規制、否決の公算大
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100529ddm041010022000c.html
>18歳未満として描かれたキャラクターの性的行為を描いた漫画の18歳未満への販売を規制する東京都青少年健全育成条例改正案について、都議会民主党生活者ネットワークは28日、改正案の撤回を都に申し入れた。両会派は「改正案は問題点が多い。一度『更地』に戻し、議会と都が議論してより良い条例とすべきだ」と主張。都は撤回に応じない方針のため、改正案は6月の定例会で否決される公算が大きくなった。
・・・
>定数127人の都議会で、最大会派の民主は53議席生活者ネットワークは3議席。改正案に反対の共産(8議席)も加われば、否決することが可能な情勢だ。
>◇漫画家協会が声明
>東京都青少年健全育成条例の改正案をめぐり、日本漫画家協会やなせたかし理事長)は28日、反対声明を出した。声明では、改正案の基準を「本来一般書として販売されるべき作品にまで規制が及びかねない表記」になっていると指摘。「本来望まれる規制の効果を超えて表現を圧迫するリスクが大きいとすれば、その社会的損失は計り知れない」と訴えている。

▼馬の糞でも表現の自由
たけくまメモ
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-8a9e.html
――みなさんはホラー(ビデオ)は有害だと一口に言うが、ホラー・ビデオこそ、二十一世紀の芸術になるかもしれないのですぞ!
――たとえ「馬の糞」でも表現の自由は擁護しなければならんのです! なぜなら(有益な表現と有害な表現は)区別のしようがないからです!
>私はいま、一本のビデオ・テープを繰り返し再生しながら、この一文を書いている。テープの背には「テレビ朝日金曜プレステージ」という手書き文字。冒頭に引用した言葉は、同番組八九年一一月一〇日放映の、竹中発言からの抜粋である。・・・

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」