(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


▼「エピソード3」は、アンチブッシュ映画?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000008-eiga-ent

>昨年、ブッシュ大統領を痛烈に批判した「華氏911」がパルムドールを受賞したカンヌ映画祭で、今年は
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」が、ブッシュ批判映画として話題を集めている。
>「エピソード3」を鑑賞した観客によると、銀河共和国の崩壊と帝国の誕生を描いた同作は、今のブッシュ大
統領の外交政策と非常に似通っているばかりか、ブッシュ外交を連想させる台詞もあるという。例えば、ダー
クサイドに陥ったアナキン・スカイウォーカーが師匠のオビ=ワンに向かって言う「If you're not with me,
then you're my enemy(おれと同じ道を行かないのなら、おまえは敵だ)」という台詞は、ブッシュ大統領
テロとの戦いを訴えたスピーチ「Either you are with us,or you are with the terrorists(われわれに
協力をしないものは、テロリストの味方だ)」と酷似する。また、パルパティーン議長がジェダイ撲滅を訴え
るスピーチを行い拍手喝采を受けるシーンで、パドメ(ナタリー・ポートマン)が言う「This is how liberty
dies. With thunderous applause(自由はこうやって死んでいくの。満場一致の拍手喝采とともにね)」と
いう台詞は、テロとの戦いを訴えるブッシュ大統領に拍手喝采を送るアメリカ議員たちを皮肉っているとも読
み取れる。

・・・「銀河英雄伝説」みたいだ(@∀@)
もちろん、ルーカスの念頭にはナチス・ドイツによるユダヤ人迫害があるわけだろうけれど。

(つづき)
 カンヌ映画祭に出席したジョージ・ルーカス監督は記者会見の席で、「筋書きは30年前に作ったものであ
り、類似点は単なる偶然に過ぎない。まさか、現状とこれほど酷似するとは想像もしなかったよ」とコメン
ト。ストーリー自体は、民主主義が選挙民の同意のもと、ファシズムへと移行した歴史のパターンを踏襲した
だけだという。「民主主義が独裁制になるとき、いつも同じようなパターンを辿るってことに気づいたんだ。
外部からの脅威があり、より強い統率力が必要になる。不正がはびこり、議会が正常に機能しない、などね」
 さらにこう付け加えた。「映画のなかでの出来事が、我が国で現実のものにならないことを祈っている。あ
るいは、この映画を見て、人々が現状に危機感を抱いてくれるかもしれない」

<<

・・・ということは、やはりルーカスも現状に危機感を抱いているわけか。

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」