■
▼(ある戦場のショートフィルム)サイレント・シティ
http://www.dailymotion.com/video/x17eup_the-silent-city
・・・背骨プロテクターが怖い。
- 作者: 芦原妃名子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2005/12/20
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (49件) を見る
・・・「こどものもうそう」で異様な熱気をもって紹介されてたので
読んでみたら本当に面白かった。(@∀@)
▼沖縄タイムス 戦後60年 平和web
http://www.okinawatimes.co.jp/sengo60/top.htm
▼<1968年6月21日>
まぼろしの“朝鮮人部隊”
沖縄戦で全員蒸発
戦没・生存者全く不明
http://www.okinawatimes.co.jp/sengo60/kako/19680621_01.html
・・・たとえば「6月22日」という日付を聞いて
(あるいは「6月23日」でもいいのだが)
何らかの意味を見出せる人が、日本の中にどれほどいるだろう。
これほど日本の運命を左右し、ある人々にとっては苦痛とともに
思い出される日付けであっても、またある人々にとっては
何の意味も持たない。
「日本」という国は60年、100年、あるいはもっと昔から
無数のフラグメンツによって構成されている。
「日本は単一民族」? (@∀@)ふざけんなナチ公w
▼「大和民族が統治、日本は同質的な国」講演で文科相
(2007年2月26日13時3分読売新聞)
http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C1634184641/E20070226230731/index.html
・・・そんな歴史は一瞬たりとも存在しねーwww
北はロシア系から南は南方系まで、あらゆる流れの複合こそが「日本」の姿だ。
たかだか150年たらずの大日本帝国製フィクションが歴史を捏造しようとは
おこがましーにもほどがあるぜwww
▼真理省
2/26
http://park5.wakwak.com/~rasen/diary.html
>伊吹文科相の発言、ツッコミどころは多々あれど注目すべきは
「大和民族がずっと日本の国を統治してきたのは歴史的に間違いのない事実。極めて同質的な国」という台詞。
>伊吹さんみたいなバリバリの京都人がこういうことを口にすると凄みが違いますのう。あっヤマタイカ。
>しかし同質的であることはプラスもマイナスもあるだろうに、無邪気に良いことだと思ってませんかこの人。
・・・いやいや、天皇家すら「うちとこに借金しにきたこともある人ら」(@花やしき浮舟園)扱いするのが真の京都人というものだ(@∀@)
日本などという国そのものが、京都人から見れば「いちげんさん」と「いなかもん」でできてるんだYO!w
レジェンド オブ ヤマタイカ 第1巻 (光文社コミック叢書“シグナル” (0001))
- 作者: 星野之宣
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2006/12/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
▼6/23
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/okinawaireinohi.htm