(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


[原発]きょうのエネルギーシフト グッドニュースメモ:小出教授ロングインタビュー

▼電力自給率なんと400%!自然との共生を見事に実現したブータンのマイクロ水力発電:
http://goo.gl/NRHBG
▼しかもこれなんと日本の技術!
http://goo.gl/i1HqD
 
▼低線量・内部被曝の追求、グラフィックにくふうしてわかりやすく
「ひばく5W1H」by Shing02
http://bit.ly/iTU7q0
 
脱原発は「やらなきゃいかん」こと――孫正義、かく語りき
http://dlvr.it/Pwn6n


<< 

▼「どうしても放射性廃棄物を捨てるなら、東京に」原子力の識者がなぜ反原発を掲げるのか、京都大学原子炉実験所・小出裕章助教に聞く
http://www.webdice.jp/dice/detail/3034/
>(dice)──例えば、これは現在でも過去でも、先生が勇気づけられるような存在はいらっしゃいますか?
>(小出教授)田中正造さんですね。

・・・「さん」づけしたい気持ちはよくわかる(@∀@)

>(dice)──国や政府には基本的に期待なさらないということですが、逆に、今の世の中で希望を感じるような事例はありますか?
>(小出教授)例えば、私はよく知らないけれど、この間高円寺で若者たちがデモをしたということで、ちょっとはインターネットでその映像が流れてきましたが、「ああ、歴史はやっぱり流れているな」と思いました。
>私はチェルノブイリの事故があった86年の秋に、ウィーンに行ったんです。チェルノブイリの事故で、原子力に反対してきた学者たちや運動家が集まって「反原発」、「Anti Atom International」という会議がありました。その時に色んなイベントが同時並行で行われていて、ウィーン市内で原発反対のデモをするというので、北駅とか南駅とかあちこちから出発して、中心にあるホーフブルグ宮殿を目指したんですが、北駅に行くと、誰もいない。主催者みたいな人はいるんですが、周りを見ても誰もいなくて「今日これでいいのか?」と聞くと「いいんだ」と。でも、そうこうする間に、どこかから沸き上がってくるようにして、人々が集まってきた。それもみんなてんでんばらばらの格好をして、一つのプラカードを持っているわけでもないし、隊列を組んで腕を組んでやるというのでもないんですね。それぞれ自分のつくった看板を背負った人もいるし、乳母車を押している人もいる。それぞれが自分の主張を持って、沸き上がってくるんです。そういう人たちがデモをして、いつの間にか大群のデモになっている。当時の日本では到底考えられないかたちで、組織が動員もしないし、隊列を組んでシュプレヒコールというわけでもない。「ああ、こういうデモがあるんだな」と、ヨーロッパがいいというわけではないけれども、歴史の成熟を感じて、こういうふうに一人一人が自分の自発的な意志で立ち上がるような日が来れば、人の世も変わるなと思いました。
>このあいだの高円寺のデモがどれほどのものか私は知らないけれども、でも確かに「一歩近づいたんだな」と思いました。私が希望を託すとすれば、そういうことです。政治家とかそんなことではなく、生きる人間の、一人一人です。そういうのを見ると、少し希望を感じます。まだまだ小さ過ぎて、ダメなのかもしれませんが。・・・

吉岡斉原発と日本の未来―原子力は温暖化対策の切り札か』(岩波ブックレット、2011年)
http://bit.ly/iLIkOX

 
  

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」