(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


claw2005-04-05

よつばとひめくり 2005 ([カレンダー])

あずまきよひこ.com
http://www.azumakiyohiko.com/

・・・もとの公式サイトA−ZONEはなくなってしまいました。

▼日本は戦争していいの? 早わかり憲法九条論争
エキサイトブックス
http://media.excite.co.jp/book/news/topics/080/

古い記事だがメモしとく。

郵政民営化 背後に見えるアメリカの影 (@赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-03/02_01.html
アメリカの通商代表部(USTR)が三月三十日、二〇〇五年の「外国貿易障壁報告」を発表しました。日本の構造改革で、アメリカ政府がとりわけ郵政民営化を重視してきたことを強調しています。
>USTRはアメリカの通商交渉を担う大統領直轄の機関です。
>日本に構造改革を要求する理由について、USTRは今回の報告の中で率直にのべています。アメリカ企業が日本の市場に参入する機会を増やす上で、構造改革は巨大な役割を果たす」からだと。
>業務命令と勤務評定
小泉内閣は今日にも郵政民営化法案の骨子をまとめようとしています。この期に及んでも、与党内で「なぜ民営化なのか」が問題になっています。振り出しに戻るような議論そのものに、郵政民営化の道理のなさがあらわれています。
なぜ民営化かという“旗幟(きし)”を鮮明にできないのは、郵政民営化が、金融業界とアメリカの身勝手な要求を発信源にしているからです。
>金融業界はみずからのもうけ口を広げるために郵貯簡保の縮小・廃止を求めてきました。アメリカも、郵貯簡保の買収などを通じて、自国の企業と経済の繁栄を図るために民営化を迫っています。
昨年九月の日米首脳会談では、ブッシュ大統領の側から郵政民営化を持ち出し、進み具合を質問。小泉首相は「しっかりやっていきたい」と答えています。
>首相は就任直後の〇一年六月、同大統領との初めての会談で「成長のための日米経済パートナーシップ」の開始に合意しました。「パートナーシップ」とはいうものの、実態は大違いです。アメリカが日本の構造改革に注文を付け、日本の取り組みを評価する一方的な枠組みにほかなりません。
>枠組みの柱となっているのが、USTRと外務省の「規制改革及び競争政策イニシアティブ」、米国務省経済産業省の「投資イニシアティブ」の二つの交渉です。
>「規制改革及び競争政策イニシアティブ」で、USTRが昨年十月に日本政府に示した「要望書」は郵政民営化の基本方針の決定を「重要な一歩」と賞賛。十数項目にわたって具体的な要望を列挙しています。民営化は「市場原理に基づいて行われなければならない」とし、郵貯簡保の政府保証の完全撤廃を求め、これらを民営化法案に反映するよう要求しています。
・・・
麻生総務相は、郵政を株式会社にして郵貯簡保株を売却することになれば、外資に買収される懸念があると語っています。実際に、在日米国商工会議所は、民営化会社の株式を外国人も取得できるようにすべきだと要求しています。
・・・
>郵政事業は国民共有の大切な財産です。事業の在り方がアメリカの要求で左右されたり、ましてやアメリカ企業の食い物にされることを許せるでしょうか。
郵政民営化の撤回を求めます。

・・・関連して、コメント欄よりご紹介いただいた情報。

▼[書籍]『拒否できない日本 ―アメリカの日本改造が進んでいる―』
関岡英之 文春新書
拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)
>内容(「BOOK」データベースより)
建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の規制強化、弁護士業の自由化や様々な司法改革…。これらはすべてアメリカ政府が彼らの国益のために日本政府に要求して実現させたもので、アメリカの公文書には実に率直にそう明記されている。近年の日米関係のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、様々な分野で日本がアメリカに都合のいい社会に変えられて来た経緯を、アメリカの公文書に則して明快平易に描く。

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」