(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


西暦2009年、すでにJRはAHO探知機を開発していた(@∀@)

▼【甘口辛口】「アホ探知器」作れと豪語していた“肉食系”鴻池氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090515/stt0905151016005-n1.htm
>「JR東海の社長さんよ。改札に『アホ探知器』を設置してくれ」。“女性問題”で官房副長官を辞任した鴻池祥筆参院議員のホームページの「鴻池だより」に、こんな一文がある。夏休み中の新幹線で後ろに座った子供たちが大騒ぎしても母親は知らん顔。うるさくて本も読めず「アホな親からバカな子供が育つ」と怒ったのだ。
>週刊誌によると同氏は4月末に2泊3日で熱海に人妻とゴルフ旅行に出かけ、国会議員に与えられているJRの無料パスを使ったとか。

・・・さっそく探知機が機能したようです。

▼辞任の鴻池氏がJR運賃弁償
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905141857009-n1.htm


サーチナのブログ関連記事がけっこうおもしろい。

・・・クールだ(@∀@)

▼【日本ブログ】歴史認識・ODAでの日中ユーザー論争
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0515&f=national_0515_035.shtml

サーチナへの投稿の一部を紹介する。歴史認識やODAで、通りすがりの日本人(ハンドルネーム)さんが「日本への誤解は改めてほしい」と主張。中国人とみられるウヨ嫌い(同)さんが反論した。なお、「ウヨ」は「右翼」を指す。以下は、両者の要旨。
 ---------------------------------------------------------
歴史認識に関して日中に食い違いがあるようだが、今の日本についての誤解は改めてほしい。特に次の3つは頻繁(ひんぱん)に目にするので気になる。

>(1)日本は日中戦争侵略戦争だったとして、村山首相をはじめ、過去に何人もの首相が謝っているのに、中国人の多くは謝っていないという。知らないのか、それとも永久に謝り続けなければいけないのか。

>(2)過去の日本人は極悪非道で、今の日本人は親切で誠実だと分けて考えるのには無理がある。日本に限らず欧米諸国も、帝国主義という点ではみな極悪非道だった。中国政府によって作られたイメージだとなぜ気づかないのか。また、当時の日本と戦ったのは共産党ではなくて国民党だ。

>(3)やっと日本のODAの実績が中国で公表されたようだが、あちこちのブログを見ると、まだほとんどの中国人が知らないようだ。中国政府自身が戦後賠償を放棄したこともおそらくまったく知らされていないだろう。

> これらについて、どれほどの中国人が分かっているのだろうか。
 ---------------------------------------------------------
>(1)については、だれも永久に謝ってほしいとは思っていない。ただ、政府が謝ったのに右翼や2chのユーザーは、まったく違うこと言っている。二枚舌の日本人は信用できない。

>(2)日本と戦ったのは党ではなく、中国人民だ。欧米は、「戦争は間違っている」と認識している。しかし、日本だけは言い訳ばかりしている。田母神(元航空自衛隊幕僚長)のような高官も、戦争を美化した。それでも謝罪を信じろと言うのか?

>(3)ODAは知っているが、日本は戦争賠償をしていないから、その代わりだと認識している。ちなみにODAはただでもらっているものではない。返済してる。

> ODAは、中国の成長にとっても、日本企業にとってもプラスだ。1997年のアジア金融危機の後、中国の注文がなかったら、日本企業はそう簡単に不況から脱出することはできなかった。ODAは、日本にとっても投資のようなものだ。

総責任者はたたかいに/おんみずからはいでませね

▼還暦の米兵、イラクで戦死
>1960年代から70年代にかけてのベトナム戦争に従軍した経験もある60歳の古参米兵が今月10日、イラク南部バスラで武装勢力が仕掛けた路上爆弾の犠牲になり死亡した。CNNテレビが15日報じた。2001年から続くアフガニスタンイラクでの戦争で、現役兵としては最高齢の戦死者になるという。
>亡くなったのはスティーブン・ハチソン陸軍少佐。66年に入隊しベトナムに2度従軍。88年にいったん退役、大学教員などを経て07年、57歳で再入隊を果たし、アフガンにも赴任した。今回は兵士の精神面の健康を管理する専門家としてイラク軍の訓練任務に当たっていたという。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090516/amr0905161111009-n1.htm

オリヴァー・ストーン監督を独占取材!「ブッシュは人の痛みを理解できない人間!」
http://cinematoday.jp/page/N0018058
>「でもね、実際のブッシュは父親の支持を渇望し続けて育った男だ。大統領の父親を持つことは決して簡単なこととは言えない。だけど、ブッシュはテキサス州知事として、そしてプロ野球チームのオーナーとして成功している。そこですべてが終わるべきだったんだ。だけど、そうはいかなかった。映画の第3幕ではブッシュがどのように大統領になりあがったかが描かれている。40歳になるまで父親から散々なことを言われて育った息子が、あっという間に大統領になり、すごいパワーを手にした。それまで父親から『やるな』と言われたことをすべてやってやるという気になったわけだ。イラク戦争がいい例だ。パパ・ブッシュが大統領のときに弱すぎて終わらせられなかったことに決着をつけて自分のすごさを証明してやる、というスタンスでブッシュはイラク戦争に着手したんだ。とにかくブッシュという人間を理解するうえで、父親に対しての引け目という感情は不可欠な要素だと思う」
>「自分たちのリーダーを選ぶときには非常な注意を払わなければいけない」と語るオリヴァー監督。「リーダーは消えても、その爪跡は歴史に刻まれるからね。日本の若い映画ファンたちにもこの映画を観てほしい」
▼「ブッシュ」でオリヴァー・ストーンは二世政治家を生み出す構造をえぐる
http://www.hollywood-ch.com/review/09051402.html
>つまりこの映画は、行政能力のまったくないお坊ちゃんが、政界一家に生まれたというだけで国を動かす立場に就けてしまう、恐ろしいメカニズムをこそえぐりだしているわけである。これは二世政治家がうじゃうじゃ跋扈する日本でも深刻な問題だが、しかし我が国では「麻生」なんて映画は作られそうにない。そう考えると、アメリカにオリヴァー・ストーンが居るのはとても貴重なことだと思える。マイケル・ムーアもいいけど、ストーンもね。

なぜか毎日のようにあがる2ちゃんねる天皇罵倒スレッド

・・・2ちゃんねるのヘッドラインを見るたび、なぜかこういうスレッドがあがっているのに気づく。誰がやっているのか知らないが、内容が本当にメチャクチャで思わずw(@∀@)
ふと筒井康隆天皇制ネタ(※)を思い出した。

▼実+(じっぷら)恒例天皇罵倒シリーズ
【速報】天皇陛下の乗った手漕ぎボート、ソマリア沖で海賊船から自動小銃による攻撃を受け沈没
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242471165/
そのほか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242374330/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242298733/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242298937/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242386354/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242390452/

筒井康隆のエッセイで、「今日は書くことがないので天皇制について書く」とかいって始まるネタ。「そう書いたのを見た妻がサッと顔色を曇らせ、ほかの題材をすすめた」みたいに、周囲に妨害されて結局なにも書けなくなるというオチ。

キネティック・タイポグラフィ


・・・↑これがどうすごいか理解しにくい人はこれ↓を読んでね。

▼文字に「魂」を吹き込む技術「キネティック タイポグラフィ」(Kinetic Typography)
http://www.garbagenews.net/archives/493851.html

ほかにもこんなのが・・・

努力はウソをつかない!だが政治家はウソをつく

森田健作氏、高校での講演料を政治資金として処理
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090514-OYT1T00908.htm
>千葉県の森田健作知事が2007年に福岡県古賀市公立古賀高校(現・古賀竟成館高校)で行った講演の謝金50万円を、政治資金として資金管理団体森田健作政経懇話会」の収入にしていたことがわかった。
教育基本法は、学校に対し政治への援助などを禁止している。高校側は、同法に抵触する恐れがあるとして、政治資金として処理しないよう要請することを検討している。
>森田知事は07年4月24日、「努力は決して嘘はつかない」と題し、全校生徒を前に約1時間、努力することの大切さなどを訴えた。
>高校側は、謝金を指定された口座に振り込んだが、政治団体の口座とは思わなかったという。柴田芳孝事務局長は「講演の内容は政治的なものではなかったし、まさか政治資金に組み込まれているとは思わなかった。びっくりした」と話している。
>森田知事は、14日の記者会見で「(講演は)政治活動だと思っているが、教育基本法にはふれない。学校側が何か検討してくれと言ったら、もちろん検討する」と語った。

・・・ものすごいスピードでボロを製造しつつ噴出する男(@∀@)

「ぼくらの七日間戦争」が学校から撤去された!という記事のコメント欄

▼小学校から『ぼくらの七日間戦争』が撤去されたそうだ。
http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/20090515#p2
>前にもちょっと書いたが、娘の小学校の図書室から『ぼくらの七日間戦争』をはじめとした『ぼくら』シリーズが撤去されたそうだ。娘から聞いた話なんで、ホントかどうかわからないが、「校長先生が読んじゃダメ」と決めた結果らしい。
・・・

・・・そのコメント欄より。

I******さん 2009/05/15 18:40
「ぼくらの」ですよねえ?
撤去されて当然じゃないですか?
戦いのなかで仲間が次々と死んでいくなんて悲惨なシーンは子どもには見せられません。
同じ作者は最近、未成年の女の子が帝国海軍軍人に毎回エロいことをされるという作品も書いていますし。

かわりにジョージ秋山の「ザ・ムーン」を蔵書に加えてもらったらどうでしょう。資本家が被雇用者を「糞虫」とけなすシーンが満載なので、実社会の厳しさを学べます。

f******さん 2009/05/15 18:47
「ぼくら」シリーズ(宗田理)≠「ぼくらの」鬼頭莫宏)ですよ・・・。

・・・見事なボケとツッコミだと思いました(@∀@)
わかっててやってますねw

とりあえずメモしておくニュース

▼ノーベル学者「勝者は中国」 
フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905150085a.nwc
ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ氏(コロンビア大学教授)は13日、中国が高貯蓄率や力強い政策対応を背景に、世界金融危機から「勝者」として浮上する可能性があるとの見解を示した。同氏は北京で開かれたフォーラムで、「中国政府は危機対応で非常に迅速に措置を講じた」と指摘。高貯蓄率はアジア各国・地域経済が「金融危機を乗り越える」支えになり得ると述べた。
・・・スティグリッツ氏は世界景気について、悪化ペースが和らいだ後、「近く底入れする」可能性があるとも語った。

・・・上記記事を見て真っ先に思い浮かぶ言葉が
ネトウヨ涙目」だったりする俺って(@∀@)
まあそれ以外には「そうですか」という感想しかないニュース。
いや厳密にいえば他にも思うことはある。急激な経済成長と資本蓄積の裏には急激なツケ回しの蓄積があるということ。これはどこの国でも変わらない・・・


阪神・淡路大震災の被害をネタに自衛隊を賛美する人が気づいていないこと

・・・ピースボートのツアーを扱う旅行会社が、ソマリア沖で自衛隊による保護を受けることにした件について、産経が変な記事を書いたことは昨日のエントリーで示したとおりです。その記事に大喜びして、「阪神淡路大震災の時には、自衛隊に反対しているクセに自衛隊の支援を受けていた奴がいた。ダブスタダブスタw」とかゆってる人が、ネットにはたくさんいます。(@∀@)おもに2ちゃん極東あたり。


・・・阪神大震災の時にはヤクザ(山口組)も被災者を支援しましたが、

阪神・淡路大震災wikipedia
>支援活動としては、一番乗りの救世軍神戸に総本部を置く日本最大の暴力団組織・山口組阪神地域で強い影響力を有する宗教団体のPL教団天理教創価学会金光教といった組織・団体が、食料や飲用水の供給・トイレ・風呂・避難場所の提供などの積極的な支援を行った。・・・

その支援を受け取った人は「暴力反対」「暴力団追放」を主張してはダメなのでしょうかw
・・・「産経ロジック」に従えば、ダメということになるんでしょうねw
産経もその儲もアタマわるすぎると思います(@∀@)
 

産経新聞がおのれの捏造に気づき、あわてて記事の題名を差し替えるw

▼「反対、でも守って」 ピースボート、海自が護衛 ソマリア
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm

ピースボート護衛受ける ソマリア
2009.5.14 01:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm

・・・まあピースボート自衛隊に「守って」と言ったわけじゃない(旅行会社が決めたこと)ので、元タイトルは事実の捏造にあたるわけだがね(@∀@)

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」