(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


子供達を責めないで(@∀@)

▼勉強時間 中国の半分なのに日本の高校生8割「きつい」 1日8時間
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090224/edc0902242356007-n1.htm
>日本の中高校生の勉強時間は、中国の中高校生のほぼ半分しかないことが24日、財団法人日本青少年研究所のまとめた調査で分かった。韓国の中高校生と比べても少なかった。それでも日本の高校生の約8割は学校の勉強が「きつい」と感じており、学力低下の一端をうかがわせる結果となった。

財団法人日本青少年研究所
http://www1.odn.ne.jp/youth-study/
理事長は千石保
http://d.hatena.ne.jp/riririririri/20081112/1226465506
http://www.hmt.u-toyama.ac.jp/Socio/lab/koudoku/98/tomomi.html
http://q.hatena.ne.jp/1152677288

>昨年9〜10月、日米中韓の主要都市の中高校生約8300人に対して、生活に関する意識調査を行った。
>日本の中高校生が学校や自宅、塾で勉強する時間は1日当たり平均8時間。これに対し、中国では約14時間、韓国は約10時間と、大きな差が出た。同様の調査を行った平成9年と比べると、高校生は1時間、中学生では2時間も勉強時間が短くなっていた。

・・・日教組が組織率を低下させているのに子供達の勉強時間が減っているということは、子供の学習時間を増やすためには日教組を拡大することが(@∀@)(以下略。くわしくはこちらをhttp://d.hatena.ne.jp/claw/20080929/p2 )

>にもかかわらず、学校の勉強を「きつい」と感じている高校生は77・2%にのぼっており、4カ国では最も多かった。他の3カ国では4〜6割程度にとどまった。
>勉強時間は短いのに、就寝時間は遅いという中高校生の実態も明らかになった。就寝時間が「午前0時以降」という日本の中学生は約35%、高校生に至っては約70%。一方、米国や中国は中学生で1割、高校生でも2割に満たなかった。
>中高校生の約8割が、「よく疲れている」と感じていることも判明した。
>また、「自分は駄目な人間だ」と考えている中学生は約5割、高校生では約6割に及び、他国を大きく引き離している。

・・・だから愛国心で自信を持たせよう、というのが産経のもっていきたいどころなのだろうが、そんなことをしても「日本という国はこんなにすばらしいのに、俺はなんてダメなんだろう」と思う人間を大量生産するだけだ。(例:2ちゃんねる系「愛国者」)
 というのも、愛国心と「承認されている感覚」とは別次元の問題だからだ。まして福祉や教育が次々に切り縮められる時代には、「承認されている感覚」を得るチャンスは縮小していく。

規範意識については、平成9年よりも「酒を飲む」「たばこを吸う」という不良行為は少なくなり、「暴力を振るう」「言葉で人をいじめる」という粗暴な行動が増加傾向にあり、「我慢できず、切れやすい」という子供たちの実態が浮かんだ。
>同研究所では「中韓と比べて、勉強もしていないのに弱音をはいている現在の子供たちの姿がはっきりとみえた。甘えの気持ちが強いのではないか」と分析している。

・・・ここの分析に飛躍がある。
1.「勉強時間は(中国韓国に比べれば)少ない」
2.「勉強は『きつい』と感じている」
3.「よく疲れている」
4.「自分はダメだと半分くらいが感じている」
これらはそれぞれ別個の問題を含んでいる。
1.「勉強しなければ生きていけない」「勉強すれば豊かな生活が待っている」という社会と、「勉強しても豊かになれるとは限らない」という社会では、勉強に対する基本的なモチベーションが異なってくる。それを無視して比較しても意味がない。
2.勉強すること自体がおもしろい、と思えば子供は勉強を進んでやる。ただし、そうなるまでには非常な手間隙がかかる。教育が財政上も軽視され、日教組が後退した現状では、誰かが子供に「勉強のおもしろさ」「勉強のやりがい」を伝える可能性も低下している。さぞや苦痛なことだろうと思う。
3.子供は早く寝させなければいけないのだが、親の世代にそのことを教える人間がいなければ、そうはならない。体力育成に関しては、よくわからないのでパス。
4.全体として子供が「承認」を受けにくくなっている、ということ。「いまどきの子供は努力もしないで弱音を吐く」などといわれては、ますます自信をなくすことだろう(@∀@)
・・・調査そのものは面白いが結論部がダメ、ということで。

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」