(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


高橋史朗氏の埼玉県教育委員辞任or罷免を求めるアクション

>こんにちは、私たちは、高橋史朗氏の埼玉県教育委員就任を契機に設立された「教
育と自治・埼玉ネットワーク」です。
すでに報道でご承知のことと存じますが、高橋氏が今回の扶桑社版公民教科書の
「著作編修者名簿」に掲載されていたことが去る25日に明らかとなり、本人もそれを
認めました。氏はこれまで「今回の教科書には一切関与していない」と公言してきて
おり、その道義的責任が厳しく問われるところです。

>私たちは、ただちに県教委を訪れ、声明「高橋史朗委員の辞任ないし罷免を要求す
る−虚偽と無法を許してはならない−」を手渡し、その後それを記者会見で発表しま
した。なお、問題の経緯、及びこの声明については、私たちネットワークのブログ
> http://blog.livedoor.jp/kyoiku_jichi_saitama/
をご覧下さい。
>高橋氏は、「公民教科書の審議・決定の際は退席する」などとするだけで、あくま
で県教育委員として今後も教科書採択業務を含む教育委員としての職務を遂行するか
まえです。私たちとしては、県教委と高橋氏を推挙した上田知事に対して、以下の点
を声明のなかで求めております。ぜひ、皆さまのほうからも、県教委及び上田知事に
対して抗議・批判の声をおよせいただきますよう、心からお願い申し上げます。
>【埼玉県教育委員会に対して】
1)高橋史朗委員の辞職を勧告すること、または、上田知事に対し高橋史朗委員の罷
免を要求すること
2)高橋史朗氏が今次の検定教科書作成に関わったことが明らかになったからには、
直ちに、教科書採択に関わる教育委員会会議の全議事から外すこと
3)県教育委員会は、「つくる会」(扶桑社)教科書を採択の対象から外すこと

▼抗議先=埼玉県教育委員会総務課
     mail:a6610-02@pref.saitama.lg.jp
     fax:048-830-4950

【上田知事に対して】
市民団体の事前の問題指摘にもかかわらず欠陥人事をごり押しした非を認め、高橋史
朗委員を罷免すること

▼抗議先=埼玉県総務部広聴広報課
     mail;:a2840-01@pref.saitama.lg.jp
     fax:048-824-7345

>以上、ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

▼教育と自治・埼玉ネットワーク
 mail:jichinet2005@mbp.nifty.com
blog:http://blog.livedoor.jp/kyoiku_jichi_saitama/

・・・では、いつものようにコピペ文案を作ってみようか。

高橋史朗氏の埼玉県教育委員辞任or罷免を求めるアクション!

※高橋氏がどういう人物かは「高橋史郎 日本会議 統一協会」で検索を。
・・・高橋氏は「つくる会」教科書の監修者である過去を隠して埼玉県教育委員に就任、
自分の作った教科書の採択をねらっていましたが、最近そのインチキがバレました。
くわしくはこのブログで。http://blog.livedoor.jp/kyoiku_jichi_saitama/
彼を委員にした埼玉県・上田知事の責任も問われています。
高橋史朗氏の埼玉県教育委員からの辞任、あるいは罷免を!」の声を届けましょう。


▼【抗議先】
埼玉県教育委員会へ:mail:a6610-02@pref.saitama.lg.jp fax:048-830-4950
上田県知事へ:総務部広聴広報課 mail:a2840-01@pref.saitama.lg.jp fax:048-824-7345


▼【参考資料】『文部科学省初等中等教育局 教科書採択事務取扱要領』(1991年)
>教科書の編著作者はその発行と密接な関係があるので、それらの者が教科書の採択等に
関与する場合には、おのずからの結果として採択の公正な実施が阻害される恐れがある。
したがって、教科書の編著作者ないし編著作に関与した者は、教科書の採択に関与し又は
その指導を行ってはならないものである。
▼地方教育行政法は、教育委員が自己の利害にかかわる議事に参加することを原則禁じている。


「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」