(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


情報提供型ピース・コンシューマリズムの可能性

▼「LAN TO IRAQ in OKINAWA〜イラク現代アートバグダッドから沖縄へ」
http://npopeaceon.org/lantoiraq/index.html
共催:PEACE ON・株式会社 楽多
【報告会】
2004年12月5日(日)14:00〜17:00
増山麗奈&相澤恭行トーク イラク&沖縄現地ビデオ上映
会場:レストラン「らくだ」 03-5313-8151
京王線千歳烏山駅西口徒歩5分 楽多ビル2F
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.57.691&el=139.36.6.818&la=1&sc=2&CE.x=251&CE.y=256
参加費:1000円
【展覧会】
11月29日(月)18:00から12月5日(日)18:00まで
イラク現代アート作品を15点ほど展示予定(5日には絵の販売も行います)
会場:レストラン「らくだ」11:30〜16:45
※夜はライブ・バー「TUBO(つぼ)」として営業しています。18:00〜24:00
※※お店ですので、なにか一品ご注文ください。11月30日、12月2日、4日夜はライブのため、展示はご覧いただけません。



・・・政府が常に国民の味方であるとは限らない。

▼海外で笑われているぞ!定率減税廃止案@【海外ボツ!News】
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0411/27a.html
>先日、発表された税調答申で、定率減税の廃止を打ち出してきたことに関する感想です。まあ、予想通りっちゃ予想通りだったけど、政府税制調査会長の石弘光が「景気へのマイナスは覚悟の上」とか無責任な発言しているのを読んで、むかついた人、多いと思います。ったく、性懲りもなく、またおんなじことやんのかよって感じ。
>97年に橋龍が、景気が後退し始めていたにも関わらず、消費税率を5%にアップするなど9兆円の増税をした結果、どうなったかみんな覚えていますよね。
・・・
>英国の経済紙「フィナンシャル・タイムズ」も26日の社説に「バック・トゥ・ザ・フューチャー」という皮肉なタイトルをつけ、定率減税を廃止して橋龍の平成大不況をまたやるつもりか、と呆れかえった調子で小泉に警告を出している。今朝の日経にダイジェストが出ていたので、読まれた方も多いでしょう。
>日経は例によって味も素っ気もない調子でまとめていたが、原文のほうは過激な表現が何度も出てくる強烈なものだ。まず冒頭に、マルクスがナポレオン3世をコケにする時に使ったヘーゲルのセリフ
歴史は繰り返す。1度目は悲劇として、2度目は笑劇として。
を引用している。今度、橋龍と同じ失敗をしたら、お前らホントにバカだぞ、と言外にほのめかしているのだ。そして小泉に
税調のアドバイスを言下に拒否すべきだ。
と強い調子で警告している。・・・



・・・前にも何度か書いたが、「ピース・コンシューマリズム」というものを提案したいのである。
不買運動というのは、気持ちはわかるのだが、いろんな意味で景気がよくない。
また、現在では、「アメリカ製品を買わない」とかいう「くくり」も、なかなか難しくなってきた。

▼さよならアメリカンデニム@暗いニュースリンク
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/01/post_8.html
>米ヤフーニュース2004/01/09の記事より。アメリカンジーンズの代表ブランド、リーバイスアメリカ国内に残った最後の縫製工場を閉鎖し、800人の従業員は解雇された。今後同社のジーンズは全て中国製もしくはメキシコ製になる。

03年のドイツなどでは、コカ・コーラバドワイザーマルボロバーボン、スターバックスアメリカン・エキスプレスなどの排斥運動があったようだが、これもいまいち打撃力に欠ける気がする。 まあ抗議の意志は伝わるとは思うが。
・・・「不買運動」の考え方が有効な局面だってあることは否定しない。

▼LUXを買わないぞ!
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0411/25a.html

ブッシュ大統領ロゴ入りフリースはブッシュ自身が禁輸したミャンマー製品@暗いニュースリンク
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/03/post_12.html

ただ、不買運動はちょっとネガティブなイメージがあるので、「どうせ買うなら、より戦争に加担しない会社から買う」という行為=「ピース・コンシューマリズム」とジョイントすると、バランスがよくなるのではないかなと思うのだ。


(a)イラク戦争を明確に支持した企業・・・(b)懸念を表明した企業・・・(c)明確に反対した企業


こういうランキングをつけて、「買うんだったら(c)から買おう」という提案をしてみる。
たとえば、石川島播磨の社長なんかは、(b)に入るようだ。すこし意外な気もするが・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-03-17/15_01.html


もう一つ。こういう運動もありうる。
「●●●の商品を買う時には、この事実を思い出してください」という、「イメージ連想キャンペーン」とでも呼ぶべき方法。
「石油ストーブのスイッチを入れるたびに、イラクハリバートン社のしていることを思い出してください。たとえば・・・」
みたいな。
これは、石油のような「買わざるを得ない商品」にかかわる企業を批判する際に有効かと思う。


いわば、情報提供型のピースコンシューマリズム。人間、知らずにいるとどんどん鈍感になっていく・・・ということがあるものだ。





話は変わって、アンチウォー商品群について。

▼アンチウォーTシャツ@カオスデザイン
http://mallkun.com/Stores/ttmid/2.html

・・・着たくなるかと問われれば、うむう。

▼世界の反戦Tシャツ
http://allabout.co.jp/fashion/tshirt/closeup/CU20030228/

きれいだ。(@∀@)

サブカルチャー反戦論@大塚英志
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200110000439

理論面での参考として。

▼「世界中にパーチェを」!虹色の旗が、反戦デモのシンボルに
http://www.cafeglobe.com/NEWS/dailynews/dn20030409-01.html

虹グッズ。これもうまくやればけっこう・・・。

▼URCコンピレーションアルバム「反戦歌」
http://www.indiesmusic.com/itemview.asp?id=8747

・・・歴史はおさえておこう。

反戦グッズ集@市民の意見30の会・東京
http://www1.jca.apc.org/iken30/HansenGoods.htm

・・・デザインとしての爽快さがナイといけないと思うんだ。

▼アイデアとグッズの玉手箱
http://fralippo.eris.aisnet.jp/demo/idea/

・・・これはあまり洗練されてないけど、ともかくなんだか楽しそうなのでアリだ!

▼模索社のグッズ
http://www.mosakusha.com/D_guzzu/guzzu.html

・・・ううむ、俺はあんまり・・・。

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」