(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


となりの『華氏911』

▼サラリーマン怒!小泉サギ改革、退職金大増税 なんと8倍以上に (ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004080901.html
>年金は減らされるのに、取られるものはしっかり取られる。サラリーマンの将来は真っ暗で、もはやサラリーマンも怒りを爆発させ、行動を起こすしかない。
・・・
日本証券経済研究所紺谷典子主任研究員は「この内容を報道したのは読売新聞だけ。政府が世論の反応を見るアドバルーンとして報じさせたのでは…」とし、怒りを込めてこう話す。
改革を標榜(ひょうぼう)する政権は増税策を打ち出すもの。小泉さんの場合、財務省の言いなりになっているとしか思えない」
「退職金は老後の生活の大切な資金。年金も減らされ、退職金も減らされる。そのうえ、低金利で生活費の足しにもならない。配偶者特別控除も廃止、たばこも発泡酒増税。サラリーマンはずいぶん小泉政権に苦しめられている。年金改革だって、(サラリーマンが加入する)厚生年金がごみ捨て場のように切り込まれているのに、公務員の共済年金は安泰。サラリーマンはもっと怒るべきだ」
>評論家の室伏哲郎氏は「自業自得といったら言葉は悪いけど、政権が変わらないのだから、政府・与党が自分たちの政策が是認されていると思うのは当然。西側諸国で事実上(自民党の)一党独裁が50年も続いているのは日本だけ。だから権力者が税金の使い方を見直したり、公務員を減らすとかしないで、一番の金づるであるサラリーマンから取ろうという発想になる」と指摘。
そのうえで、「選挙で“一票一揆”を起こして、権力者に反省する材料を与えてやるべきです」と強調する。

・・・フジサンケイグループ系列にも、少しは骨のある書き手がいる!とわかる記事。ただ「公務員削減」ってのは一律に減らすと公共サービスの低下につながるだけなので、そこだけはちょいと不満。

マイケル・ムーアの「ドキュメンタリー」(笑)手法(@東京バイツ)
http://pcweb.mycom.co.jp/column/bytes/129/

ニューヨーク市内で黒人がタクシーを拾えない状況を明らかにするため、著名な黒人映画俳優と前科のある白人2人などに並んでタクシーをつかまえてもらい、黒人を乗車拒否したタクシー運転手にその理由を取材敢行。
後のシリーズではムーア自身が白人を乗車拒否するタクシー運転手になり、実際にニューヨークでマイノリティのみを乗せるタクシーを営業。
■在米のイラク人などを査察官に仕立て、米国のミサイルや生化学兵器の「査察」を行ってもらい、実際の軍施設を査察。その成果をイラクの査察問題を討議している議員に報告する。
■タバコ有害訴訟で敗訴し膨大な賠償金を科せられたタバコ会社を「慰める」ため、咽頭ガンなどの結果人工声帯を使っている人による聖歌隊をつくり、各社を訪問し、賛美歌をプレゼント。
■いわゆるヘイトグループ(人種差別主義団体)の動向に対して、愛のキャンペーンを展開。集会場所などにマリアッチ演奏や人種混合チアリーダーを派遣して(ラブ)パレード。
■同性愛を批判し規制法を提唱する議員などの誤解を解いてもらうため、「Sodomobile(ソドモービル Sodom+Mobile)」というバン(自動車)にゲイの人で組織した合唱団を乗せて現地に派遣、議員事務所や自宅前でコーラスを披露。
■「ビッグバード」のような鳥の着ぐるみ「Corporate Crime-Fighting Chicken(企業犯罪摘発鳥)をいろいろな企業に派遣。ディズニーランドでの劣悪な労働条件に際しては、「ミッキーと談判するため」鳥の着ぐるみ姿でディズニーランドに行き、セキュリティガードに排除される。
■軍を派遣・進駐さる国を探しあぐねている米国政府に対して、中南米、フランスなど派遣先の国のオプションを提示。電話アンケートでフランスが1位となる。
■財布や手を銃と間違われて警官に撃たれることがある黒人たちの防衛のため、銃と間違いやすい(と警察によって主張された)黒い財布などを間違いにくいオレンジ色のものと交換してまわる。
■連邦ビル爆破事件との関連で話題となったミシガンミリシア(義勇軍)に対して、ムーア風の「訓練」を提唱。一緒に遊園地で楽しく過ごす。
観葉植物(Ficus)を正式に選挙に立候補させ、選挙活動を展開。実際にかなりの成果をおさめる。
>つまり、TVシリーズでは、問題に対する逆提案を実際に実行し、その反応を突撃取材する、という映画でも一部使われている方法が前面に出ている。どれも極めてシリアスな問題にも関わらず、この逆提案の徹底したギャク化、ユーモア化は、天才的と呼んでもいいくらいのもの。政治的な課題をお笑いまじえて批判し、問題の所在を広く明らかにしていく、という方法。たとえば60年代のイッピー(青年国際党)などのカウンターカルチャーの手法に近い。実際、イッピー指導者ルディ・ラッカーとアビー・ホフマンは・・・

その他ネタバレが怖くなければ以下参照。
http://members.at.infoseek.co.jp/dreamfast/2jao006.html
http://members.at.infoseek.co.jp/dreamfast/2jao007.html 




・・・「『つくる会』教科書じゃ試験に合格できねえよ!」キャンペーン。

▼まちがいだらけの『新しい歴史教科書』―中学校の教育レベルを落としてはならない―
(@歴史学研究会 2001年10月29日)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/rekiken/archives/kyokasho3.html
そのほかhttp://wwwsoc.nii.ac.jp/rekiken/archives/kyokasho1.html
http://wwwsoc.nii.ac.jp/rekiken/archives/kyokasho2.htmlも面白い。


▼【参考資料】産経新聞による中学校社会科教科書の通信簿(扶桑社教科書に劇甘!評価基準が変!) 
http://www.asyura.com/sora/bd13/msg/528.html

・・・hokusyuさん、うしさんからの情報提供です。ありがとうございます。
うちの学校で「つくる会」教科書が採用されちゃったよ!という生徒さんたちのために、「こうすれば歴史を効率的に勉強できる」というサイトを作るべく、ひきつづき情報集めを継続していきます。「これはぜひおすすめ!」というサイトや本があれば、ぜひご教授ください。

▼ニューヨークでデモ、テロ厳戒(産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000010-san-int

・・・ブッシュ批判のデモとテロは同列ですか。そうですか。

▼【ふしぎ】この絵を[ctrl]+[a]すると意外な真実が!
http://www.hirax.net/dekirukana7/ctrl_a/bushmonkey.gif

・・・別に意外でもないか。

▼米軍攻撃で14人負傷 イラク中部ファルージャ(共同)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000044-kyodo-int
>うち8人は子どもだという。
▼<イラク>サドルシティーで交戦 衝突再燃か(毎日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000123-mai-int


▼<五輪テコンドー>米国選手にブーイング イラク選手と対戦(毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000002-mai-spo
アテネ五輪第16日の28日、テコンドー男子80キロ以下級に出場したライド・ラシード(イラク)は初戦でスティーブン・ロペス(米国)に0―12のストレート負け。試合中、反米感情の強いギリシャ人らからロペスへのブーイングが続いた。ロペスは「五輪の競技の場に政治を絡めてほしくない」と語った。


▼イタリア 犠牲者にささげる銅(スポーツニッポン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000006-spn-spo
アテネ五輪男子3位決定戦はイタリアがイラクを1―0で破り、1936年ベルリン五輪優勝以来の銅メダルを獲得した。前半8分にピルロがふわりと浮かせた左センタリングを、ジラルディーノが頭で決めた。その後はイラクに攻勢を許したが何とか逃げ切った。ジェンティーレ監督は「心理面で困難があった」と説明する。この日、イラクで人質となっていたイタリア人記者が武装組織に殺害された事件が明らかになったことも影響した。ジラルディーノは「このゴールは殺害された記者とその家族にささげる」と沈痛な顔で言った。
>≪イラク誇りの4強≫メダルに届かなかったイラク・ハマド監督は「われわれが試合を支配したが、チャンスを逃しすぎた」と悔しそう。マハディ、ハワルの両ウイングとトップ下のサリハがスピードとテクニックで相手守備ラインを破り、トップのラザクにつなぐ。攻めには迫力があり、欧州の強豪相手に得点機もつくり出した。母国はいまだ混乱の中。ハマド監督は「銅メダルで国民を幸せにしたかったんだが…。4強は大きな成果」と誇らしそうに言った。



38492

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」