(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


選挙の争点:マンガ規制を進める政治家を落選させよう(@∀@)

・・・「マンガを叩けば選挙で落ちる/マンガを守れば票になる」とわかれば政治家は手のひらをかえす、と大塚英志は書いていた。そのとおりだろうな(@∀@)

石原都知事の発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000607-san-soci
>−−(6月議会で否決された子供を性的対象とした漫画などの販売規制を目指す)都青少年健全育成条例の改正案について。石原知事は9月議会で再提出する意志を示したが、再提出にあたり条文の文言の修正だけでなく、内容まで変えるのか?
>「さあ、それは分かりませんな。もう1回、論議の中で第1党の(都議会)民主党がどういう意味合いで反対しているのか、はっきりさせないとね。反対の理由が分かるようでよく分からないんだよ。詰まるところ、ああいう(改正案)のを構えると、描き手を芸術家というか知らないけど、『創作をしている人間たちが無言の制約を受け、圧力を感じて、描きたいことを描けなくなる』ということなんでしょ? それ以外に何か理由あるの?」
>「(子供を性的対象とした漫画を描く)連中が果たして芸術家かどうかは知らないけど、そんなことで描きたいものが描けなくなるなら作家じゃないよ、言わせれば。ある意味、彼らは卑しい仕事をしてるんだから。あの変態を是とするみたいな(作品を見れば)。そういう人間がいるから商品として需要があるんだろうけれど。話にならんね」
>「そんなのにおもねって反対するというのは…。普通の政治の世界だったら、数ってことで政党の(意見が)通ってしまうけど。普通の社会じゃありえないことですな」

・・・いや、わたし、ついこないだあなたの「変態を是とするみたいな」作品をブックオフで買って読んだのですが・・・しかもいささかロリ風味だったりしましたが(@∀@)・・・
それに「都青少年健全育成条例改正案」が問題視されてるのは、今現在すでにいやらしいマンガは規制されているのに、それら以外をも役所が無制限に規制できる条文だからこそ問題視されているわけでね。

非実在青少年◆読本 (ロマンアルバム)

非実在青少年◆読本 (ロマンアルバム)

・・・ぶっちゃけwebの時代にマンガ規制なんかしても「青少年の健全育成」とやらには役にたたないんだよねw
じゃあなんでやるの?となれば、「自分の気に入らないマンガを規制したいから」という理由しか残らないんじゃないのう?

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」