(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


嫉妬と孤立(@∀@)

・・・朝日新聞愛知版の「ルポ 新『保守』」が好印象。いわゆる在特会のルポ。
第1回
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001003150010
第2回
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001003160005
第3回はこれから掲載される。
第1回では、在特会に参加して在日コリアンにいやがらせをする中年男性が出てくるが、その孤立した雰囲気が印象的。

>東京都港区のデモが終わった夕方、参加者は、日の丸や段ボール製の看板をカバンにしまい、地下鉄に乗って家路についた。前橋市の男性行政書士(54)は家族に活動を「差別的」と非難されているという。名刺をくれた後、「話を聞いてくれてありがとう」と頭を下げて、立ち去った。

同志社大の板垣先生のコメントも載っている。

>【同志社大の板垣竜太准教授(朝鮮近現代史)の話】
在特会の主張は『マンガ嫌韓流』や類書がベースだ。誇張や事実のつまみ食いで、朝鮮半島や在日の人々を批判し、植民地支配を正当化する主張は、今やネットに蔓延する。「韓国併合」から100年たっても、日本社会の下地で朝鮮人蔑視が続く。さらに拉致問題北朝鮮批判があふれ、関係ない在日への攻撃を黙認する雰囲気が広がる。フランスでは移民排斥を唱える極右に、市民団体が「私の友人に手を出すな」と呼びかけて対抗した。在特会だけが問題ではない。日本が、多様性に開かれた社会になれるか問われている。

・・・ていうか、在特会のやってることってのは、「20世紀はじめにアメリカに出稼ぎや移民に行った日本人に嫌がらせをした人種差別主義者」と相似形だよね(@∀@)

▼「海外移住の歴史 ―アメリカへ渡った日本人―」
県立新潟女子短期大学講師 田中 景
http://www.nicol.ac.jp/library/data/s3-2.pdf

・・・連載第二回目では、在特会のダークサイドにも(及び腰ながら)触れる。

>不透明な点もある。
>桜井会長の名はペンネームで、本名や職業は取材に明かさない。事務所や活動費は寄付で賄っているという。
>会員には、参院選に候補を擁立する保守系政治団体など既存団体の関係者も交じる。街頭デモの際は、警察への届け出や街宣車の手配など、手慣れた彼らが指南する。
>警察も活動を注視する。警察内で購読されている雑誌「治安フォーラム」は2月号で、民族主義的主張を打ち出す新たな市民運動を「過激な傾向を示す」と指摘した。

・・・北大の中島先生は、「劇場型政治」と在特会の関連性を指摘する。

【北海道大大学院の中島岳志准教授(政治思想史)の話】 
>政治はここ10年、既得権たたきに躍起だった。規制緩和郵政民営化、公務員改革、事業仕分けなど、国民の「自分より得しているヤツがいる」というねたみをあおり、支持を得る。ワイドショーも対立構図に乗った。在特会の「特権」という発想や、ネット動画の中で運動を演じるのも、劇場型政治の戯画だ。経済政策の選択の幅が狭まり、政治の対立軸として、夫婦別姓や死刑、外国人参政権など「価値観」を問う問題が前面に出てきた。「左・右」ではなく、「好き・嫌い」で政治を判断する時代になっている。

・・・最後の点に関しては、「それはどうかな」と思うんだが。在特会の言い草は歴史を60年以上逆行した古臭いスローガンにすぎないわけで、「なんでいまさらそんな古いドグマに踊らされているのか」という点で驚きなんだけど。しかし、それ以外の点に関してはほぼ同意。
昔よく『諸君!』とか『正論』で見かけた論調に、「左翼というのは嫉妬の思想だ。自分が貧乏だから金持ちに嫉妬するのだ」という珍論をよく見かけた。(実際にはマルクスは弁護士の息子、レーニンも貴族の出。エンゲルスは本人が資本家でもあった。)しかし在特会に関して言えば、「嫉妬が原動力」という指摘は妥当するのではないか、と思われる。あるいは「孤立」か。

▼【話題】『嫌韓流』作者のマンガ新刊 「日本の若者は高齢者の奴隷だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268748837/
>発売は2010年3月15日。今回のテーマは「若者の貧困」。表紙には、「『若肉老食』社会の到来」という文句が躍っている。老人が「若者は高齢者に一生貢いでいればいいんだよ!」と叫び、首に鎖を付けられた若者が「ジジババを殺らなきゃオレたちはこのままなのか!?」と困惑する、かなり強烈な表紙だ。
>ITニュースサイトで働く20代後半の新米記者が、若者の危機的状況と高齢者優遇の実態を調査していくという内容だ。
>まず、非正規雇用で働く若者が増えていることについて、55歳以上の高齢労働者が正社員の席に居座り続けているために、若者が正社員になりにくくなっていると指摘。日本では解雇規制が強いために、無能な労働者が正社員として居座ることを許してしまい、働きに見合わない高い賃金を得ている「ノンワーキングリッチ」のツケを非正規雇用の若者が負っているとしている。

・・・どっかで聞いたような話だね赤木さん(@∀@)

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」