(▼コメント欄が見やすい「携帯版ページ」は→こちら。
・・・忙しい毎日の片手間に、ちょっと戦争に反対してみる。
最短30秒からの反戦と平和のアクション。萌える反戦運動!
だいたい1日に10分くらいで、鼻歌まじりに更新していきます。
▼ホームページ ▼旧HP跡地 ▼サイトマップ ▼CL.A.W.ギャラリー ▼アンテナ ▼ブックマーク
▼管理人:九郎政宗 (ID:claw) clawsince2003「@」yahoo.co.jp ←スパムよけに@を「@」にしています。送信時は元にもどしてください。▼プロフィール

▼従軍慰安婦  ▼嫌韓下流
【リンク→】 ▼Yahoo!News「イラク」 ▼Yahoo!News「パレスチナ」 ▼日本史▼『国が燃える』弾圧事件 ▼南京大虐殺&百人斬りFAQ ▼『イヌxワンGP』 ▼BBC ▼阿修羅 ▼2ちゃんねるイラク板 ▼「荒らし」最終解決 ▼2ちゃんねる検索


▼なぜ打ち切られたのか分からない良作漫画
1 :マロン名無しさん :05/11/16(水) 15:44:09 ID:???
もっと打ちきられるべき糞漫画はいっぱいあるのに
なぜか打ちきられた良作漫画ってあるよな
・・・
6 :マロン名無しさん :05/11/16(水) 15:55:00 ID:???
度胸星


27 :マロン名無しさん :05/11/16(水) 21:19:55 ID:???
>>6
度胸星は何かオサレっぽい雑誌で作者が理由を言ってたな。
ヤンサンの誌面改革とやらで(編集長が替わったのかな?失念)
決して人気が無かったわけではないのに打ち切りになったらしい。
とにかくものすごいショックだったと書いてあったな・・・そりゃそうだろう・・・


32 :マロン名無しさん :05/11/16(水) 21:43:46 ID:???
>>27
その同時期にヤングサンデーで打ち切られた漫画の数々
ザ・ワールド・イズ・マイン
殺し屋イチ
・カケル
海猿

編集長・・・クソバカにも程がありすぎねえか?


・・・
12 :マロン名無しさん :05/11/16(水) 18:03:28 ID:???
Qコちゃん

・・・『Qコちゃん』続巻運動、現在50票。(目標100)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27355


ナルニア国物語を見てもいないのに語る
@腐☆女子大生録
http://ker0ker0.blog49.fc2.com/blog-entry-101.html

・・・「そしたら最後にケンシロウが言うわけよ。
『お前らは●●に●●●●●』ってさ」(だいなし)


▼【イラクでのアメリカのやり方は「不法」として、SAS隊員が軍を除隊】
http://blog.livedoor.jp/awtbrigade/archives/50223624.html
>Ben Griffin氏(28歳)は3ヶ月間バグダッドに駐留していたが、米兵の行いと連合軍のやり方( policies )を理由に、軍を辞めてしまった。道徳的な理由を以て戦闘を拒否し除隊したSAS隊員は、彼が初めてである。
イラク人を「劣等人種( sub-human )」とみなす米兵たちの不法行為を腐るほど見てきた、と週末の取材で述べている。「バグダッドでは、不法な行いや悪辣な行いを、沢山見ました」と彼は言う。
>「現地住民の人心を掌握したければあんな作戦を行うことは間違いだと、私には判っていました。他の連中も判っていたに違いありません。」
>「人心を掌握しなければ、戦争に勝つことは出来ません。」



▼教員むしばむ『君が代神経症
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060323/mng_____tokuho__000.shtml
>東京都をはじめ、君が代斉唱を強制する教育行政が、教員らの精神をむしばんでいる側面もある。

・・・本ブログでは「君が代・日の丸への敬意の強制」を
君が代ハラスメント」「日の丸ハラスメント」と規定してきた。
「やりたければ勝手にヤレ。だが強制は許されない」というのは、自由と民主主義の存在する社会においては、あたりまえのことだ。(ただし「君が代」の歌詞に関しては、コンテクストから考えて法の下の平等」という民主主義原則の否定を含むものとみなしうる。)
そろそろこれらのハラスメント行為を、セクハラやパワハラ同様、人権問題として告発すべきであろう。


▼中国:「自由貿易地帯」設置構想 中朝露の新経済拠点に
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20060325k0000m030128000c.html
>ロシア、北朝鮮と国境を接する中国の吉林省琿春市一帯に「自由貿易地帯」を設置する構想が動き出した。中朝露のビジネスマンや貨物が出入りできることで、極東アジア地域の経済活動を活性化させる狙いだ。早ければ年内にも施設の建設工事が始まる見通しだ。

・・・これを「経済制裁のさまたげ」と見なして敵視すべきか?(@∀@)
いまだに実現しない、効果もあまり期待できない「経済制裁」に比べれば、この構想をむしろ「風穴」とみなして積極的に利用するべきではないかと思われるのだが。


イラクで拉致されていたCPTのメンバーが解放 (CPT声明全訳あり)
@P-navi info
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200603232142.htm
・・・
>HarmeetとJim、Norman、そしてTomは、イラクの人々が直面している苦闘を知るために赴きました。武力紛争によって破滅的な状況にある一つの国で非暴力的なオルタナティブを実現しようとする、そうした正義と平和のための情熱ゆえに、彼らは赴いたのでした。
>この4人は、彼らを守ってくれるのは、神の愛の力、そしてイラク人協力者たちと国際的な協力者たちの力だけなのだ、ということを知っていました。私たちは、多国籍軍によるイラク違法占領が、今回の誘拐、そしてイラクにおけるたくさんの悲しみと苦難をもたらした不安定さの一番の原因だと確信しています。この占領は終わらなければなりません。
・・・

・・・といえば、この記事があったのを思い出した。

ハッカーフリーソフトウェアベネズエラを救う
http://0000000000.net/p-navi/info/news/200602220502.htm
>この文章は(コンピュータに詳しくない)私にはちょっとわからないところもあるが、ベネズエラで進んでいる自由なソフトウェア運動と新しい国作り──ベネズエラのユニークな実験──を伝えてくれて、読んでいてワクワクした。
>「知的所有権」とは反対に、「少数を更に富ませるために知識を貯蔵するのではなく、全ての人類の共通の遺産として知識を共有することを促進する、法条約とサービスを生み出す」ための「知的繁栄省」(本当の名前は知的財産独立サービス省〔Servicio Autónomo de la Propiedad Intelectual〕)という試みなど、どんなにスカッとするだろう!
>そして、ワクワクするのは、これがベネズエラだけではなく、やがてラテンアメリカに広がり、貧困にあえぐ国々でも共有できるものになりそうだという予感があるからだ(じつは私たちにも!)。

・・・確かホットワイヤード(だったと思う)で提唱されていた、サイバーコミュニズムの考え方にも近いアイデアだ。

「憲法9条で、アタマ悪い『対テロ戦争』をかしこくサボろう
「愛国心とか夢見てんじゃねーよw
 国家は国民を守らない。君の生活とか老後は特に。」
「日の丸・君が代とか強制してると国が滅びますよ!(@∀@) (例)大日本帝国」